ガットなViolino♪

ヴァイオリン、TOROガット弦、弦楽ワークショップ、アンサンブル等の情報。

ヴァイオリンのフィッティング(アゴ当て、肩当て)が如何に重要か?

(はてなblogではカテゴリわけがありませんが、転載しておきます。)

 

『Violin 体感トレーニングBook』に挿入してあるページ1ページを改編したものです。

(新版に挿入予定。)
 
1_opensound綺麗な音を出したい。
上手く演奏できるようになりたい。
とにかく、弾けるようになりたい。
ちゃんとしたテクニックを身につけたい。
疲れずに弾けるようになりたい。
身体を痛めずに弾けるようにしたい。
等々…etc.
 
まだ他にもあるかもしれませんが、
とにかく、全ての元は、この図のような感じです。
 
自分の心で、発したエネルギーが、自分の身体を通って、ヴァイオリンを持っている左手、弓を持っている右手に伝わり、左手の指先がヴァイオリンの弦を押さえ、右手にしている弓の毛先が、弦にさわり、弦と弓の毛がさわる(接触、密着)ことで、音が出ます。
 
この音が出る瞬間までに、最初に発したエネルギーが、どこかへ漏れ出ていないか、
ロックされて、止めてしまっていないか、ということを見つけられることが重要になってきます。
 
心で発したエネルギーが、自分の身体の中を『神経伝達エネルギー』として通ります。
その通り道を塞がないことが重要なのです。
 
多くの場合、関節、関節、またそれぞれの筋肉の力を使い分けるということが、とても難しく感じられるため、
首、肩に力が入り、両腕を動かす力として、肩、上腕からの力を一斉に使ってしまいます。
 
実は、上腕と前腕の使い分けが必要で、これが一番のポイントになるわけですが、更に、右手は弓を持ちますし、左手はヴァイオリンのネックを支えつつ、左指で弦を押さえて、音(程)を作っていきます。
 
このとき、ヴァイオリンを習い始めたほとんどの人は、マジックハンドのような使い方(元々、人間の手をモデルにしているでしょうから、変な例えかもしれませんが。。(^_^;))になります。
 
つまり、親指に、本人が思っている以上の、相当の力が入ってしまい、手首をロックしてしまいます。
 
その結果、5本の指の力の使い分けもやり辛くなります。
 
たとえば、
左手の4指(小指)で取る音程が取れないとか、指が置きづらいとか、、、そういうのは、自分の指が短いからだとか、手が小さいから・・・というような理由でできないと思い込んでいる方も多いと思います。
 
そういう場合も、希にありますが、ほとんどは、そうではなく、身体を通す『神経伝達エネルギー』の通り道を考えて、身体の使い方を改善してくことで、テクニックがかなり変わります。
 
そういうことに影響してくるのが、実は、フィッティングです。
 
ヴァイオリンの場合のフィッティングとは、アゴ当て、肩当てですが、モダン楽器の場合は、アゴ当てを使って、楽器をアゴと鎖骨に挟めるようにし、楽器を安定させるのに必要になってきます。
 
フィッティングが合わない場合、肩当ての高さばかりを高くしすぎる方が多いですが、それは大変危険です。
そういう方の場合、大抵、楽器を構えたときに、楽器が鎖骨から浮いてしまっていることが大半だからです。
逆に、そうとう力をかけないと持てない仕様にしてしまっているのです。
 
2_ヴァイオリンを構える時に、自分の身体から楽器を迎えに行くスタイルで構えてしまう人も、相当、多いです。
 
自分の身体(体型)に、フィットさせるために、アゴ当て、肩当てを選択します。
 
アゴ当てを最初に決めないと、肩当てを決められません。
(もしくは、肩当てが、必要ない場合もあります。)
 
これらのことは、とても重要なのに、最初に、フィッティング・チェックを行わずに、セットで購入したヴァイオリンに付属しているアゴ当て、肩当てで、自分の身体を楽器に合わせることをやってしまっている方が多いのです。
 
最初は分かりにくいですが、そのうちに、(かなり個人差があると思いますが。)色々と支障が出てくることもあります。
 
 
3_p5_2初心者だけではなく、ある程度の年数を弾いている、中級以上のアマチュア奏者の方でも、フィッティングができていないのに、慣れだけで、弾いてしまっていて、結局、そこが元で身体を痛めていることに気がつかないケースもあります。
 
アゴ当てや肩当ては、デザインや色で選択したい側面もあるかもしれません。
でも、第1に考えた方が良いのは、自分の身体(肩やアゴのライン)に合うかどうかです。
 
ここがクリアできた方は、テクニックを積み重ねやすくなります。
 
これらのことは、アマチュア奏者の方にだけ、考えて下さいということではなく、実は、指導者が、キチンと考えて対処すべき、もしくは、アドヴァイスすべきであると、私は考えています。
 
 
★今月(3月)、都内でレッスンを行います。
 現在、受講受付中です。
 
★大阪では、守口市の自宅教室にて、随時、体験レッスンも受け付けています。
 
お問い合せフォーム→  http://安田音楽教室.biz/index.php/contact/index 
 
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  『関東1日レッスン』『基礎トレレッスン』(3/16:椎名町
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
 
日時:3月16日(土) 11:00〜19:00
場所:バッハはうす 練習室(西武池袋線 椎名町駅より徒歩5分。)
 
基本奏法、基礎テクニック、そしてその為に必要な、
フィッティング・チェックも可能です。
 
曲やエチュードを希望される場合には、事前に、メッセージにて、
相談の上、レッスンの内容を決められるようにします。
 
 詳しくは、こちらのURLにてご確認下さい。
 
  .。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。